ワクワクメールはどの出会い系よりも少ないポイント消費で出会える人気のマッチングアプリです。
そんなワクワクメールで高校生が利用できるの?と知りたくないですか。
そこでこの記事ではワクワクメールは高校生が利用できるのかどうかという点について詳しく解説したいと思います。
ワクワクメールは高校生が利用できる?

ワクワクメールは高校生が利用できる?と悩んでいませんか。
結論からいうと、ワクワクメールは高校生が利用することはできません。
実際にワクワクメールの公式サイトにも以下のような表記があります。
ワクワクメールをご利用いただくには、法令に基づき、18歳以上である確認(年齢確認)を行う必要があります。
※満年齢が18歳以上であっても、高校生は会員登録および本サービスの利用はできません。
ちなみに、ワクワクメールだけではなく、法令に基づき、18歳以上ではないとマッチングアプリを利用することはできないようです。
年齢確認をしないとメッセージができない

ワクワクメールでは、年齢確認をしないと定型文の送信しかできないため、出会うことができません。
サイト登録時には年齢確認がないため、「未成年でも使えるのでは?」と思うかもしれませんが、メッセージのやり取りには年齢確認が必要になります。
まれに、年齢確認が必要のないマッチングアプリや出会い系アプリがありますが、それらのアプリは基本的に違法ですので注意をしてください。
18歳未満の利用者がいた場合通報される
ワクワクメールには通報という機能があり、この違反行為の中に「18歳未満・児童」が用意されています。
18歳未満で利用すると他の人にバレた時に通報されて、上記のように利用停止・強制退会に可能性があるので注意しましょう。
ワクワクメールの年齢確認とは?

ワクワクメールの年齢確認に抜け道はないの?なんとか対処法はないの?と考えている方もいらっしゃるでしょう。
結論から言うと、ワクワクメールの基本サービス(「特定情報閲覧」「メール返信」「募集の投稿」など)を利用するには、身分証明書の提出による年齢確認が必要となります。
身分証明書とは以下の書類になります。
利用できる証明書
・運転免許証
・健康保険証
・社員証
・マイナンバーカード
・パスポート
・住民票
・国民保険
・年金手帳
・共済組合会員証
年齢確認に個人情報は必要ないので危険ではなく安心
身分証明書を利用して年齢確認をする場合に必要な情報は「生年月日もしくは年齢・書類の名称・発行者の名称」の部分だけです。
他の箇所は紙で隠して撮影してOKになっています。
個人情報に該当する「氏名・住所・顔写真」は必要ありませんので、個人情報が流出して危険ではないかと思っている人は、このような心配はありませんので安心して下さい。
個人情報が流出したことはないので危険性はない

ワクワクメールは20年以上運営されていますが、今まで個人情報を流出させたような事件が発生したこともないので安心できます。
他にもセキュリティ面で個人情報の保護の体制を整備している企業としてJAPHICマークも取得しています。
年齢確認で無料ポイントが貰える
ワクワクメールでは初回登録にお試しの無料ポイントが120P(1,200円分)貰えます。
登録完了で50P・年齢確認で50P・メールアドレス登録で20Pの合計120Pで、年齢確認まで完了するとすべてのポイントがもらえますよ。
ワクワクメールの年齢確認方法は?

ワクワクメールで取り入れられているのは、安心・安全な出会いのために導入された、新しい本人確認システムです。
ワクワクメールの本人確認(セルフィー認証)は、以下の手順で行います。
- web版にアクセス
- 1枚目は本人確認資料と自分の顔を一緒に撮影
- 2枚目は本人確認資料だけを撮影
- ワクワクメール運営に添付して完了
認証を完了した方にはプロフィールに認証マークが表示され、安心・安全をアピールすることができます。
認証はワクワクメールに登録する際に、写真付きの証明書と顔写真を送信することで行えます。
セルフィー認証で信頼度をアップして、出会いのチャンスをゲットすることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ワクワクメールは高校生では利用できません。
出会い系はワクワクメールに限らず出会い系サイト規制法が施行されたため、18歳以上の年齢確認が義務付けられています。
せっかく登録しても年齢確認が完了しないと出会いに発展する機能が使えないのでは意味がありません。
しっかりセルフィー認証を完了してワクワクメールで出会いを見つけましょう。